会員番号 or メールアドレス or かんたんID
※共用パソコンではチェックしないでください。
パスワードを忘れた方はこちら
長野県
No.753274
中条フルーツ農場
長野県須坂市小河原松川3750
026-245-1955
りんごの収穫時期 9月〜10月
教えて、中条さん!収穫するときのポイントは?
りんごはお尻を見て、地色の緑が少なく、黄色がかっているものが食べ頃です!
オススメポイントはありますか?
当店限定の手を切らない安全皮むきをご利用でき、お子様も安全です!
りんご狩り食べ放題・巨峰狩り食べ放題各10%割引
詳細はこちら
長野/長野
No.160222
Royal Hotel 長野
美しい自然を楽しみ、松本城や善光寺などの歴史的名所をめぐる旅をしてみませんか
長野/戸倉
No.207177
リバーサイド上田館
古くから県内外からのお客様で賑わう戸倉上山田温泉・最大級のホテル。
No.207122
ホテルメトロポリタン長野
JR長野駅ビルに直結した最高のロケーション。
群馬県
No.750460
果実の里 原田農園
群馬県沼田市横塚町1294
0278-22-3991
野菜の収穫時期 10月〜11月
教えて原田さん!収穫するときのポイントは?
白菜は触ってみて芯までしっかり巻いているものがポイント!大根は地面から15cm前後出ていて葉っぱの元気なものがオススメ!
野菜以外にも、りんご、ぶどう、もも、いちご、さくらんぼなど、四季折々フルーツの収穫体験ができます♪
自家製スイーツ(アップルクーヘン)とドリンクのサービス
(味覚狩りをされたお客様)
群馬/水上
No.100032
ホテル湯の陣
谷川岳に抱かれ水上の自然に染み入る湯宿です。谷川岳から望む紅葉の大パノラマは必見。
群馬/沼田
No.100165
伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘
単純硫黄泉とアルカリ性単純泉の源泉掛け流し。周辺は自然豊かな見どころもたくさん。
No.100040
源泉 湯の宿 松乃井
四季を彩る広大な一万坪に及ぶ日本庭園と、よしずの付いた大きな露天風呂が自慢。
静岡県
No.752210
収穫体験の農園 ふたつぼり
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1813-1
0557-95-2747
みかんの収穫時期 11月〜12月
教えて、ふたつぼりさん!収穫するときのポイントは?
秋の早生みかんは木によって味が異なり、小ぶりな果実の成っている木がオススメです。
生ジュース搾り体験は現場でしか味わえない格別なものです!
入園料 10%割引(5名まで)
静岡/稲取
No.220007
稲取銀水荘
磯会席料理と心のこもったおもてなしで最高級を目指します。
静岡/下田
No.220116
下田東急ホテル
南国ムードにあふれ晴れた日には遠く伊豆七島までも一望できます。
静岡/熱川
No.220415
伊東園ホテル熱川
相模湾を一望できるオーシャンビューの宿。最高のロケーションで感動のひとときを。
愛知県
No.750390
岡崎駒立 ぶどう狩り組合
愛知県岡崎市駒立町アマヤケ62
0564-45-5151
ぶどうの収穫時期 8月〜10月
教えて、ぶどう狩り組合さん!収穫するときのポイントは?
どのぶどうも色が濃く、特に日の良く当たる場所のものを切って食べると美味しいです!
ぶどう狩りだけではなく、山や川、アスレチックで遊べたりと時間制限なく1日ゆっくり遊べます。
ぶどう狩り入園料100円引
愛知/名古屋
No.230001
ホテルリソル名古屋
全室禁煙ノーシューズスタイルのスタイリッシュで快適な「くつろぎ空間」をご堪能ください。
愛知/蒲郡
No.230021
西浦グランドホテル 吉慶
三河湾の青い海・白砂の海辺を目の前に佇む海辺の温泉宿。
愛知/三河
No.230003
三谷温泉 ひがきホテル
三河随一の大露天風呂「曙光の湯」で心と体の癒しをご提供。
京都府
No.750302
みどり農園
京都府綴喜郡井手町多賀小払1
0774-82-2654
柿の収穫時期 10月中旬~12月上旬
教えて、みどり農園さん収穫するときのポイントは?
色が濃く、実全体が平均的に色づいていると食べ頃です。
農園のイチオシポイントは?
ハイキング・収穫を楽しまれたあとは川べりでせせらぎの音を聞きながら、ゆっくりとバーベキューを楽しんでいただけます!
秋Cコース(みかん、柿狩り)10月上旬~12月上旬コース料金 10%割引
京都府/御池
No.260122
ホテルリソルトリニティ京都
家族やご友人との旅行を大浴場のあるホテルでごゆっくりとお寛ぎください。
No.260052
ホテルモントレ京都
京都の中心地、烏丸三条に位置し観光やビジネスの拠点に最適。
京都府/三条
No.260007
三井ガーデンホテル京都三条
京都の中心に立地、美しい庭園と浴室が寛ぎの空間を約束します。
※画像はイメージです。
※2021年8月10日時点の情報です。内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※気候天候により味覚狩りができない場合がございます。詳細は各施設ホームページなどでご確認ください。