イメージ

鶏だんご入りちゃんこ鍋

今回の子供のお手伝い=子手伝いは、しょうが入りの体がぽかぽか温まるちゃんこ鍋です。家族みんなでひとつの鍋を囲める幸せを分かち合いながら、心も...

2023.12.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

パンプキンde離乳食「スープグラタン」

ビタミンやカロチンなど栄養たっぷりなかぼちゃレシピです。ハロウィンメニューにもおすすめです!...

2023.10.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

手作りバードコールをもって出かけよう!

バードコールって知っていますか?ねじのきしみの音で、鳥のさえずりのような音を出して鳥を呼ぶものです。鳥たちが、どんな鳥がきたのか気になって寄...

2022.06.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

ひとりで、できちゃうかも!

いつもはアシスタントの真央ちゃんが、今回は、パパにお料理をふるまうことになりました!秋にぴったり、炊き込みご飯。パパが見守る中、うまくできる...

2020.09.14

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

キュートなエコバッグを作ろう!

着なくなったママの服と子ども服を、エコバッグにリメイクしてみませんか?まっすぐ切って、まっすぐ縫って。ワンポイントにオリジナルな味付けを……...

2019.09.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

泥だんごを作ろう!

砂場でバケツやスコップを使って山作りも楽しいけれど、手先が少し器用になってきたら、泥だんごにも挑戦してみませんか?いかに丸く仕上げられるか?...

2019.06.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

牛乳パックリリアンでマフラーを作ろう!

かぎ針や棒針などの道具を使わないから、子どもにも簡単に編める牛乳パックリリアン。どんな糸を使おう、どんな色を使おう…と思いを巡らせながら物作...

2018.12.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

人気のハーバリウムに親子でチャレンジ♪

植物標本、ハーバリウムが人気です。手軽に作れ、長持ちするのが魅力。窓際などに飾ると光を通してとてもきれいです。100円ショップでも材料を揃え...

2018.09.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

手作りシャギーラグマット

100円ショップで買える滑り止めマットに、布を結んで作るシャギーラグマット。バスマット、椅子用ラグ、鍋敷き、玄関マットなど、大きさ次第で用途...

2018.06.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

靴下雪だるまで、冬気分アップ!

穴の開いてしまった白い靴下を使って、手作り雪だるまを作ってみませんか?いらなくなった手袋や、あまっている布などは、帽子にもなります。とっても...

2017.12.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

アメリカ発のトリックフォト「ベビーマギング」アイディア集作りシャギーラグマット

SNSで話題になっているアート写真「ベビーマギング」。遠近法を利用して、まるでマグの中に赤ちゃんが入ってしまっているように見えるトリック写真...

2017.09.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

シュシュを手作りしちゃおう!

髪をちょっと束ねたり、ブレスレットとして手首につけたり、お洒落に活躍するシュシュを手作りしてみませんか?身近にある余り布を用意して、レースや...

2017.06.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

牛乳パックしゅりけん

牛乳パックで簡単に作れる手作りのリサイクルおもちゃを紹介します。作って楽しい、飛ばして楽しい!2度の楽しさを味わえるブーメランのようによく飛...

2016.08.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

フラッグガーランドを作ろう!

小さくなった子どもの洋服を使ってフラッグガーランドを作ってみませんか?なかなか手放せないお気に入りの服をメモリアルとして残せるだけでなく、お...

2016.05.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

子どもと楽しむミニ菜園!

ポカポカ陽気の春は、ベランダなどで野菜づくりを始めるのにぴったり。水やりを通して葉の成長ぶりを観察したり、できた野菜を味わったり……。子ども...

2016.03.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

ゴミ袋・レジ袋で作って、凧あげしよう!

レジ袋やゴミ袋で、簡単に作れる凧をご紹介します。凧に絵を描いても、シールを貼ってもOK。オリジナルの凧を作って、親子であげてみてくださいね。...

2015.12.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

体を使って親子遊びしよう!

親子で遊ぼう、体操しようと思っても、「何をしたらいいかわからない」と言うパパもいるのでは?幼稚園教諭の久留島太郎先生に、親子遊びを教えていた...

2015.09.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

親子で節電生活!

東日本大震災をきっかけに、節電への取り組みは「やった方がいいのは分かっているけれど…」といった意識から、「各自が積極的に!」と変わりました。...

2015.06.01

CATEGORY

ワークショプ

イメージ

子どもの作品の上手な整理術

子どもが描いた絵、折り紙やねんどなどの作品、どうしていますか?増えて困るけど、捨てるには忍びないし……と悩むママは少なくありません。子どもの...

2014.12.01

CATEGORY

ワークショプ